大阪のデイサービス・通所介護施設

【松原市介護予防支援きらり活動受入機関】【松原市徘徊高齢者SOSネットワーク協力機関】
【松原市 高齢者110番協力機関】【一般社団法人 関西デイサービス協会会員】

アイコン0120-658-262

資料請求・お問い合わせ

はつらつ館

アイコン0120-658-262

資料請求・お問い合わせ

【松原市介護予防支援きらり活動受入機関】
【松原市徘徊高齢者SOSネットワーク協力機関】
【松原市 高齢者110番協力機関】
【一般社団法人 関西デイサービス協会会員】

はつらつ館

その他のご相談

イラスト

松原市 高齢者110番協力機関

「高齢者110番」とは、高齢者が相談しやすい仕組みづくりです。

松原市高齢者110番フローチャート

松原市高齢者110番フローチャート

高齢者110番は、ご高齢の方々住み慣れた地域で安心して暮らせる取り組みとして、 市内各施設での見守り体制を充実するものです。

困っておられる高齢者の方々のご相談に応じるとともに、 内容によっては地域包括支援センターなどをご案内いたします。1人で抱え込まず困ったらどんな事でも相談してください。

終活無料相談

当社顧問の弁護士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの 専門家及び終活カウンセラー協会会員の方々とのネットワークを活かし、幅広い分野のご相談を承っております。

「終活」は、人生の最期へ向けての準備として、今をより良く明るく生きていくための活動です。
高齢化が進むこの世の中で、自分の人生の終わりを不安に感じる人が実際多くなっています。
自分の子供に迷惑を掛けたくない、などの悩みも増え、この「終活」という言葉が生まれたといえるでしょう。
前向きに自分の理想の最期を計画することが出来、自分の子供に負担を掛ける心配もなくなり、安心して最期までの時間を過ごす事が出来ます。
東日本大震災による影響もあり、「いつ何が起こるかわからない」という想いで30代という若いうちから終活をはじめる人もいるようです。
「終活」とは、もはや残された家族への思いやりの活動として、世間に広まりつつあります。

○ 5つの「終活」ポイント

お金の管理アイコン

01. お金の管理

一般的に重要とされるのが財産の管理、相続問題など亡くなった後のお金に関する問題ですが、 退職後の生活費等、亡くなる前までのお金に関する事も含まれます。

医療・介護の準備アイコン

02. 医療・介護の準備

介護が必要になった時に備えて予め介護施設を決めておく事や、 かかりつけの医者をリストアップしておくのも大切です。

相続・後見人アイコン

03. 相続・後見人

法律に関わる内容です。遺言書や相続税に関すること、 後見人や見守り契約に関することも決めておくと良いでしょう。

エンディングノートアイコン

04. エンディングノート

残されたご家族へ向けての伝えるべきこと・伝えたいこと等のメッセージを整理し、 エンディングノートにまとめ、ご家族と共有します。

葬儀・お墓の準備アイコン

05. 葬儀・お墓の準備

ご自身の希望する葬儀の形式や、葬儀にかかる費用、亡くなった後の事務委任契約に関しても事前に決めておけば、 いざと言うときに残された家族に負担がないよう円滑に進められます。

まずはお気軽にご相談ください

担当:久保田

電話アイコン072-338-5076

・ファイナンシャルプランナー(日本FP協会会員)
・終活カウンセラー(一般社団法人 終活カウンセラー協会会員)
・介護支援専門員(No.27180177 公益社団法人大阪介護支援専門員協会会員)
(一般社団法人日本介護支援専門員協会会員)

 

アイコンはつらつ館0120-658-262